YOSAKOIソーラン

久しぶりの更新になります。

 

さて6月5日から札幌市大通公園では
YOSAKOIソーラン祭りが開催され
大変な賑わいをみせています。

 

YOSAKOIソーラン祭り 公式ホームページ
www.yosakoi-soran.jp


弊社では「通信エンジニアリング事業」も行っており、
このイベントを通信についての切り口で見てみたいと思います。

 

放送関連

会場すぐ横にSTV札幌テレビ放送)の中継車が停まっていました。
中継車にはパラボラアンテナが設置されています。

f:id:tri-development-center:20190607090210p:plain


パラボラアンテナが向いている先を見ると・・・

f:id:tri-development-center:20190607090240p:plain

ビルの隙間を縫ってSTV(札幌テレビ放送)社屋が見えます(電波塔のある建物)。

 

パラボラアンテナは指向性の大容量通信に向いているので、
おそらく会場で撮影した映像を
中継車のパラボラを通して放送局に送信しているのでしょう。

にしても、うまいところに中継車が設置されているものです・・・。

 

スマートフォン

携帯電話の基地局には許容量があることをご存知でしょうか。
特定の場所に携帯電話が集まりすぎると、基地局でさばける通信があふれて

「電波があるのに繋がりにくい」といった現象が起こります。

 

なので、イベントがあると携帯電話キャリア
移動基地局という臨時の基地局を設置することがあります。

 

各キャリアのイベント対策状況
  • ドコモ:エリア対策強化イベント

www.nttdocomo.co.jp

  • au:イベント対策

www.au.com

www.softbank.jp

 


…おおう。
YOSAKOIソーラン祭りは各社移動基地局は出していないようです。

 

キャリアに従事しているわけではないのであくまで想定ですが、
移動基地局について、電波の原理に問題があります。

 

電波の特性

www.nttdocomo.co.jp

 

f:id:tri-development-center:20190607090532p:plain

(電波の特性サイトからスナップショット抜粋)

 

大通公園は札幌市中心部で密集地になります。
そのため、基地局の容量が溢れないようにたくさんの基地局
それぞれケンカ(電波干渉)しないようにビルの屋上に立てています。

 

そこへ安易に移動基地局を立てると、

持ち場の奪い合いのようなケンカ(電波干渉)を招いてしまい
かえって通信できなくなってしまう現象が起こります。

 

大通公園はイベントが多いので
もしかすると定常的にイベント対策済みなのかもしれませんね。

 

 

#あ、結局ほとんどYOSAKOIとは関係ない内容になってしまった!

 

<2019/06/10 追記>

土日のYOSAKOI決勝に向けて、金曜の夜にはTV中継車のパラボラがパワーアップしていました。

f:id:tri-development-center:20190610091452p:plain